渋谷外語学院:03-6233-9963
知日株式会社法人窓口:03-6205-9570 入塾相談学生窓口:080-4340-9963
渋谷外語学院:03-6233-9963
知日株式会社法人窓口:03-6205-9570
入塾相談学生窓口:080-4340-9963
現在の位置 > ホーム > イベント  > 詳細

新クラス予告|「心理学」8月3日開講!完全な知識体系を構築し、試験対策能力を全面的に向上させます。

2025-02-27

日本の大学院入試をどのように準備すべきか?

心理学は具体的に何を研究する学科ですか?

研究計画書とは何ですか?どのように書くべきですか?

教授や研究室の選び方は?

筆記試験と面接の準備方法は?

 

知日塾 文科大学院 夏秋新しいクラス

心理学コース

開講日:8月3日

 

あなたの悩みを解決します。

留学の進学試験の道のりをサポートし、安心を提供します。

名門校合格に向けて、全力でサポートします!

 

 

 

 

 

01 心理学新クラス速報

 

授業の周期と頻度はどのようになりますか?

 

 

 

 

システマティックなクラス学習を通じて、どのような知識やスキルを習得できますか?

 

【理論課程】を通じて、あなたを知る:

認知心理学、学習心理学、発達心理学、臨床心理学、社会心理学、心理学基礎研究法、心理学統計学など;

 

✍ 【実践練習】を通じて、あなたを習熟させる内容:

研究計画書の構成と書き方、基本的な理論知識の問題、各大学の過去問と試験対策方法、文献の検索方法と読み方、文献発表の流れ、ゼミでの質問とディスカッションの進め方、面接の基本的な流れとよくある質問など;

 

【受験情報】を通じて理解できること:

心理学の歴史、流派、現状、そして受験に関する問題点、修士課程中の受験準備、大学進学までの学習プロセスと重点、志望校の出願資格と書類準備方法、教授の情報や専門研究分野など

 

問題を発見する能力、研究を企画する能力、データを分析する能力、そして研究の成果を発信する能力は、これから養われるものです。

 

 

この授業はどんな人に向いているの?

✅ゼロから始めて、日本で大学院進学を目指し、専攻を変更したい方に適しています。

✅2024年の修士試験を受ける予定の人

✅ある程度の専門知識があるけど、日本での進学をしっかりと把握したい人

✅今中国にいるけど、日本留学についてあらかじめ知りたい人

...

 

 

 

02 なぜ知日塾を選ぶのか?

 

科学的!コースのカリキュラムは、合格に必要な要素をすべて揃えた2つのコース、専門課程とゼミ課程を提供しています。

5つの能力を鍛え、重要なポイントに重点を置いて、科学的に授業時間を配分します。専門知識+入試情報+筆記試験能力+面接+研究計画書

 

 

 

 

専門科目 

心理学の基礎知識を整理し、学生が心理学の知識体系や理論的視点を理解するだけでなく、応用心理学の知識を活用して筆記試験の解答能力を身につけることができます。また、コースでは心理学の一般的な分野について紹介し、学生が**日本の心理学独特の考え方を習得し、今後の学術研究のための基礎を築くことができます。

 

ゼミ研修課 

このコースは最先端の論文を読むことを通じて、学生が心理学の知識体系と理論的視点を強化し、心理学的思考能力を高め、それを入試に活かす方法を学ぶことができます。また、ZEMIコースでは定期的に研究計画書の発表が行われ、学生の学術的思考を鍛えるだけでなく、面接技術の向上にも繋がります。

 

専門科目とセミナーは相互に関連し、互いに繋がっており、学生が学んだ知識を即座に活用できるようになります。その結果、知識の【インプット+アウトプット】のサイクルが形成され、記憶を深め、科学的かつ効率的に学習を進めることができます。出題の傾向がどのように変化しても、受験の方向がどのように調整されても、知日塾の学生は自信を持って対応でき、専門的な基礎をしっかり固め、より多くの解答技術を習得します。また、十分な研究レベルを持つ研究計画書を完成させ、校内の筆記試験や面接で目立つことができ、理想的なオファーを手に入れることができます。

 

 

 

多様な受験サポートサービス

私たちは専門科目の解説だけでなく、さまざまな受験サポートサービスを提供し、学生が全方位で能力を向上させる手助けをします!【本番さながらの模擬筆記試験+リアルタイム精説】を通じて、学生の筆記試験能力、専門知識の応用能力、独立した思考力を高め、さらに発表方法や面接で直面する可能性のある問題に対する対処法を事前に学び、各大学や教授についての理解を深めます。これにより、学生は学んだ知識を即座に活用でき、知識の【インプット+アウトプット】のサイクルが形成され、記憶を深め、科学的かつ効率的な学習を実現することができます。

 

⬆️知日塾筆記試験真題特訓現場

 

【大学院冬季試験座談会 シェア】知日塾の優秀な卒業生が登場し、冬季試験の合格率の分析に加え、実用的な学習法や心態の調整方法を共有します。試験準備中の学生たちのストレスを軽減し、校内試験に向けて効果的にラストスパートをかける手助けをします!

⬆️知日塾先輩の受験経験シェア大会

 

 

 

03 知日塾の授業モードは?

 

授業では、専門課程の補助資料 

知日塾の心理学教研チームは、最も重要な理論的知識を網羅した講義資料を精心編成し、学生に全面的で専門的な学習資料を提供します!

講義資料展示

 

 

 

 

 

 

 

 

 

練習問題集の展示

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

授業後:課題の添削 

授業後の課題は、大学院の校内試験の出題形式に基づいて出題されます。。例えば、名詞の説明、短答、エッセイなどの形式で、講師が丁寧に添削し、修正のアドバイスも付け加えます!これにより、学生は授業中と授業後に何度も復習し、知識をしっかりと定着させることができます。

 

 

 

 

 

04 知日塾の安心助考サービス

check受験の重要な節目 - 受験情報関連資料labmap学者マップ、核心文献庫、出願要項

 

 

心理学labmap

 

 

出願要項

 

-定期面談

学校選び&研究方向の指導、出願の疑問解決と資料の確認、学習計画の作成、学習進捗を即時チェック!

 

 

 

 

 

 

-研究计划书

研究计划书开题、写作全程指导

 

-書類修正

教授とのメールのやり取りの確認や、志望理由書などの書類類の修正も、知日塾の先生方がしっかりサポートします!

 

-面接指導、模擬面接

面接の基本知識、面接マナー;本番さながらの模擬面接 1対1、1対多の形式で、実際の試験シーンを再現

 

 

 

知日塾の語学コース 

知日塾は、来日留学を希望するすべての学生に対して、基礎固めから試験対策まで、さまざまな日本語および英語の指導コースを提供しています。これらのコースは、学生が早期に夢の大学のオファーを獲得できるよう、しっかりとサポートします。

・JLPT日本語コース・EJU日本語コース(リスニング、リーディング等を含む)・日本語会話コース・基礎英語コース・TOEIC英語コース・TOEFL英語コース

 

知日塾で自習している皆さん!

 

 

05 合格した先輩の経験共有

名古屋大学 情報学研究科 心理・認知科学専攻 

心理学クラスの講師である李先生から林さんへの合格メッセージ:もし第三者の視点で林さんの成功を分析するなら、間違いなく彼の“先を見越した”計画力と、性格に表れるわずかな“危機感”が要因だと思います。林さんは入試計画の初期段階から非常に強い情報収集能力と行動力を示し、目標に対する方向性がしっかりしていて、学問的な興味も明確で非常に貴重です。入学のプロセスでは強い不安感を抱くこともあり、時には自分を過小評価することもありますが、決して行動しないことはありません。むしろ、プレッシャーを動力に変える能力が特に際立っています。指導者として私も強い“推進力”を感じ、もっと他の視点や方法を提供して一緒に問題を解決しようと感じました。今後も林さんはこの“引力”を持ち続け、困難を乗り越え、一歩一歩確実に成功へと進んでいくと信じています。

 

 

 

 

名古屋大学

御茶水女子大学 人間文化創成科学研究科 心理学専攻 

袁さんの受験の道のりはとても大変でした。専攻を変更すること、そして現在の仕事を辞めて受験に専念するという決断は、誰にとってもとても難しいことだと思います。 しかし、袁さんにとって心理学は次第に冷たい文字ではなくなり、心理学を通じて、負の感情や積極的な感情がどのように生まれるのかを理解し、心理的健康に目を向け、心理的調整能力を高め、自己認識を向上させることができました。

知日塾の先生は、袁さんに受験の各段階で何を準備すべきかを丁寧に教えてくれました。例えば、彼女は心理学の専門に転向して受験するので、受験の実現可能性、どれくらいの時間が必要か、どの大学を受験できるかなどについて話しました。その話を聞いた袁さんは、ようやく自分の選択に対して自信を持つことができました。専門課の蘇先生は非常に優秀で、基礎がしっかりしており、袁さんに心理学の受験に必要な知識を広げる手助けをしてくれました。 具体的には、受験する教授の推薦、研究計画書の指導、面接の模擬練習など、すべてにおいてサポートしてくれました。先生たちは一歩一歩、袁さんを夢に向かって導いていきました。

袁さんはこう言いました:「受験は泳ぎに似ている。海を渡って向こう岸に辿り着くために、時には荒れ狂う波に押しつぶされそうになることもある。諦めたくなるときもあるけれど、気づけばもう半分まで来ていて、進むも戻るもできない。迷ったり、躊躇したりしていると、溺れるリスクが高まるだけだ。時には、岸に近づくために必要なのは、少しの外部の助けで、その手を差し伸べてくれたのが知日塾の先生たちだ。もし私に成功する秘訣を聞かれたら、こう答えるだろう。実は、受験に近道はない。もし一つ挙げるとしたら、それは「続けること」、そして「諦めないこと」、それだけだ。」

 

 

 

御茶水女子大学

 

 

06今すぐ申し込み!半年間のコースで、あなたは心理学の知識構造と研究方法を明確に把握できるようになります。また、知日塾の多様な授業形式を通じて、思想の交流と衝突を通じて、興味のある研究分野や得意な分野を見つけ、面接での弱点を克服し、筆記試験の解答論理と方法を習得できます。さらに、心理学の思考方法を用いて自分が興味を持つ現象を描写し、最終的には優れた研究計画書と素晴らしい筆記試験の答案を完成させ、夢の学校への扉を開くことができるでしょう⛩️

早期に申し込んで、早期に準備を始めましょう。早く始めれば、夢の学校に合格する可能性が一分でも多くなります!️


公式アカウント

公式アカウントをフォローし、進学情報をゲット!

公式アカウント

公式アカウント

Wechatで進学相談!

Wechatで進学相談!

TOP