東華大学日本語学科卒業、修士課程は御茶水女子大学応用社会学専攻で修了。博士課程では学費全額免除を受け、日中社会学学会、国際ジェンダー博士学会で学術発表を行いました。
2019年に知日塾に加入し、社会学講師を担当。多年の教育および学術経験を活かし、社会学の基礎をしっかりと築き、事例を用いて社会学理論を整理・解説するのが得意です。また、複数の分野や学際的な教育経験があります。最も得意とするのは調査法研究で、長年にわたる研究計画書の指導経験を持ち、学生が計画書作成の重要なポイントを見つける手助けをしています。指導した学生は、大阪大学、一橋大学、名古屋大学、筑波大学、横浜国立大学、東京都立大学などの一流国公立大学に合格しています。さらに、早稲田大学、慶應義塾大学、上智大学、明治大学などの名門私立大学に進学した学生もいます。
李先生の授業スタイルは非常に試験対策重視で、授業の方向は筆記試験の過去問を中心に展開します。準備に非常に熱心で、膨大な情報量を詰め込んだ講義資料を使用します。性格は親しみやすく、話しやすいですが、時には非常に厳しくなることもあります。
李先生から学生へのメッセージ:多くの学生が興味を持って社会学を学び始めますが、どの学問でも学ぶことは簡単ではありません。学びの過程では多くの困難がありますが、最も大事なのは粘り強さと地道な努力です。私たちの指導が皆さんの夢をかなえる手助けとなることを願っています!