馮先生は、総合得点744点で、数学Ⅱと化学は満点を獲得しました。2014年のセンター試験では、数学Ⅰ、物理、化学の3科目で満点を取得しました。
馮先生は、一般入試で早稲田大学先進理工学部に合格し、センター試験の成績を利用して東京理科大学理学部にも合格しました。最終的に、野田・花田研究室に進み、カーボンナノチューブの量産方法に関する研究を始めました。早稲田大学で工学(学士)の学位を取得後、推薦を受けて同研究室で大学院修士課程の学習を続けました。
馮先生は、国際学会「第18回アジア太平洋化学工学会議(APCChE 2019)」において、研究室の他の2名の学生と共に取り組んだ課題が、Student Program Impact Awardを受賞しました。
公式アカウントをフォローし、進学情報をゲット!
公式アカウント
Wechatで進学相談!
TOP